• このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、こんにちは!🏓

卓球プロスポーツチーム「琉球アスティーダ」を運営する、
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社の広報チームです!

日本初のプロ卓球リーグ「Tリーグ」に所属し、
「世界を獲りいくよ。」というスローガンのもと、沖縄県を本拠地として活動しています。

本日は、日頃お世話になっているスポンサー企業さんである株式会社ユーグレナ 様をご紹介します。

代表取締役社長 出雲 充
ユーグレナ
フィロソフィー
Sustainability First
(サステナビリティ・ファースト)
パーパス 人と地球を健康にする
創業 2005年8月9日
事業内容 ユーグレナ等の微細藻類等の研究開発、生産
ユーグレナ等の微細藻類等の食品、化粧品の製造、販売
ユーグレナ等の微細藻類等のバイオ燃料技術開発、環境関連技術開発
バイオテクノロジー関連ビジネスの事業開発、投資等

スポンサーになった背景とその理由

株式会社ユーグレナは、微細藻類であるユーグレナを活用して、食品や化粧品、バイオ燃料などの製造・販売事業を展開しています。ユーグレナは、和名でミドリムシとも呼ばれ、植物と動物の性質を併せ持っています。
そのため、野菜に含まれるビタミンやミネラルに加え、魚に含まれるDHA、EPAといった不飽和脂肪酸、肉に含まれるタンパク質など、59種類もの栄養素を持っているのが特徴です。
この栄養素の複雑な組み合わせによって、健康には欠かせない栄養摂取が実現されます。

人間の身体に必要な栄養素は複雑に絡み合っていて、ただ炭水化物を摂ったり、タンパク質を摂るだけでは完全に栄養にはなりません。

現在、貧困地域でも炭水化物は食べることができている場合がありますが、
それでも栄養失調などの問題は絶えません。

株式会社ユーグレナの代表は、ユーグレナを摂取し不足している栄養素を効果的に補充することによってこの栄養問題を解決し、健康な生活を提供したいという使命感から事業をスタートさせました。

そしてユーグレナは沖縄県の石垣島で培養しており、まずは沖縄県内の認知度向上と食環境の改善を通じて、健康問題の解決を実現を目指しております。

その中で、卓球チームを持つだけでなく、飲食店の展開、沖縄県内での知見や繋がりを持つアスティーダと協業することが、株式会社ユーグレナにとって大きな力になると感じたのがスポンサーとなった大きな理由です。

スポンサーの取り組みの中で行っていること

2022年2月より正式にスポンサーとなり、様々な活動に向けて話し合いを重ねております。

具体的にはアスティーダが開催するさまざまなイベントや勉強会に参加し、子どもたちや地域住民に栄養と健康についての知識を広める取り組みを展開していこうと考えております。

これまでは、沖縄県の子どもたちを対象とした栄養の勉強会を開催し、その中でユーグレナの紹介や製品の販売を行いました。
今後は運動する子どもたちの食環境を改善するために、バルコラボさんと協議を開いています。

子どもたちに健康や栄養について知ってもらうきっかけづくりは継続して行っていく予定です。

 

今後取り組みたいこと

沖縄県内でのユーグレナの認知をさらに広げ、食分野で貢献していこうと考えています。
なのでアスティーダが定期的に開催しているイベント等にも出展していきたいです。

また、株式会社ユーグレナでは、数年前から「SPURT(スパート)」というゼリー飲料の開発・販売を通じて、スポーツ分野での栄養摂取の重要性を訴えています。
そんなSPURTを琉球アスティーダの選手に活用してもらいたいと考えています。

SPURTはユーグレナの59種類の栄養素はもちろん、運動時により必要となるビタミンやミネラルなど複数の栄養素をバランスよく取り入れた飲料です。

特徴として、ユーグレナの多様な栄養素をバランスよく取り入れた飲料であり、運動時の栄養補給もサポート可能です。
これにより、栄養補給をサポートし、選手のパフォーマンス向上に寄与することが期待されています。

沖縄の健康課題に対してもSPURTの普段の飲用によって栄養素の摂取が容易になるため、健康な生活習慣の形成を支援できる飲料になることを期待しています。

お問い合わせ

まずはお気軽に
お問い合わせください。

琉球アスティーダの成⻑がスポーツ業界の底上げとステークホルダーの皆様の事業成⻑に貢献する流れを加速して、良質で経済的還元が期待できるパートナーシップを築いてまいります。

お問い合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

琉球アスティーダの
広告価値とは?

琉球アスティーダ

卓球ファンの多さや特徴を
他のスポーツと比べて紹介

ページトップへ戻る